症状ブログ

強膜炎でK医大病院眼科へ。順調でプレドニン減量へ。療養モード中

2018年06月07日 21:04
目の赤身は奥の方にのこっているだけなので、プレドニンを30mgを1週間25mg (朝15mg 昼10mg )、2週間20mg (朝15mg 昼5mg)で減量する方向でとのこと。順調らし

強膜炎で、またK病院 眼科へ

2018年06月02日 10:58
木曜日朝、K医大の眼科へ、重症筋無力症とのからみでのステロイド増減についての意見を求めるために受診したJ医大からのお手紙を持って受診。J医大の先生からの眼科の先生へのお手紙は、ステロイ

神経内科を受診 ステロイドは眼科で!

2018年05月28日 21:07
再診受付の電話は非常に冷たい対応だったが、直接J医大に行けばスムーズに受診。重症筋無力症の症状は安定しているのでステロイドの増量も減量も問題ない、処方は眼科でしてほしいということ。何か

もしかしたら重症筋無力症も悪化?週末自宅療養中

2018年05月26日 15:26
金曜日は自宅勤務、土曜日は休みなので、朝早く起きなくていいのでと思ったら11時就寝で朝8時まで寝てしまう。朝は強膜炎になっている右のこめかみが痛く軽い頭痛がするが、薬が効いてくると体調

強膜炎でK大学病院を2回受診、ステロイドは重症筋無力症の主治医 J医大病院へいってから

2018年05月24日 20:19
家に近いのと、J医大病院の再診受付があまりにもひどいので、眼科はK大学病院にいくことにした。率直に話ができてとてもいいかんじの先生。薬もいいともおもうだが、ステロイドは重症筋無力症のか

ステロイドは、朝1回飲む方が人の体に近いらしい&枕

2018年05月20日 15:47
プレドニン、ステロイドの飲み方は朝に1回の方がようです。というのは、「成人の副腎では、10mgのヒドロコルチゾンが1日に分泌され、血中濃度は朝に高く、夕方~夜にかけて低いという日内リズ
<< 16 | 17 | 18 | 19 | 20 >>

娘のこと

娘が10歳のとき

2021年04月04日 21:13
片付けしていたら偶然出て来たホームビデオ。10歳の娘に会えた。そのころはわからなかったな。まっすぐで

娘の就職

2019年08月11日 21:15
娘が就職すると言い出して、活動を本格化したのが2月くらい。すでにインターンは終わりかけでなかなか通ら
1 | 2 | 3 | 4 | 5 >>