記事のアーカイブ

シンガポール出張、試用期間が3ヶ月延長、医師になった友人に20年ぶりに会う

2015年04月18日 21:34
シンガポールに上司に呼び出されて出張、よくわからない理由で試用期間が3か月のびてしまいました。このあとどう展開するか、ちよっと楽しみですねー。会議は有益。インド人とフィリピン人と、ブラジル移民3世の日本人と、インド系シンガポール人と、フランス人と。ご飯とたべたり、ビールを飲んだり、インターナショナルで楽しかったです。 大学時代の友人がシンガポールでお医者をしていて、20年ぶりに再会し、中華の辛めの”かに”をたべました。もともと糖尿病が専門だったのが、今は診療内科が中心とのこと。精神的な病は母国語でないと診療が難しい、働き過ぎは気づかずに体も精神も傷つけること、四季がないのも日本人にはつらいこと

アセチルコリンレセプター 抗体値 と症状

2015年04月13日 23:22
私の値はとても高い、、300 しかしプレドニンを飲んでいる限り、誰も私を病気と思わない。。 が、私の値はどうも非常に高い、 病気ブログでも jushokinmuryokusho.com/胸腺腫とアセチルコリンレセプター抗体価.html ネットでも、mmmday.seesaa.net/article/304244926.html いったい、、何なのでしょうねー。 皆さん、いろいろと情報公開くださいませ。。ビッグデータ解析で見えてくるかもしれませんので。。    

やはり12.5mg に

2015年04月02日 23:32
毎2ヶ月の定期検診で、抗アセチルコリンの値は、360から300に下がりました。  血液検査を10日まえに済ませていたので、5mgの錠剤を割るのがめんどーで減らして10mgにしていたプレドニンですが、やはり12.5mgにもどします。ただしくは15mgを勝手に10mgとか12.5mgにしていたのですが。 手術後290まで順調に下がり、が、2ヶ月後で変わらずで300で、それから360にあがり、さがって300。どう見れば良いのですかね?かなり高い値とのこと。ただ、値の高い人でも大丈夫な人がいるとのこと。  

膵臓がんであっという間にいってしまったヒロ君に

2015年03月28日 21:17
昨年12月、ヒロ君のロンドンから一次帰国で皆で青山で忘年会をしたときに、あんなに元気だったのに、 3月にお葬式に参列するとは思いませんでした。 ずっと長い間の懸案事項だった、ゴルフ十字軍はどこかで一緒にいけるのでしょうか? イギリス遠征ゴルフ気にしていてくれてありがとう。 素敵な奥様とご子息ですね。 あなたのムクロはとても残酷でした。でも、あなたの魂はきっとどこか、暖かい、あなたの微笑みのようなところにいるのでしょう。

ソニー生命 ご不快な思いをさせたと思いますが

2015年03月14日 21:23
と定型的なわび文、診断書料金を返金してもらっても、やはりあなたたちの対応は許せません。 会社を首になったら、やっぱり消費者運動をおこすか、訴えをおこすか、して、如何に酷い会社か世の中に知らせたいとおもいます。法的にはどうかわかりませんが、人道的には問題で、はいるべき保険でないことは確かです。

ソニー生命の裁定は、最低

2015年02月28日 21:42
重大な告知義務違反なので、支払いをしないのは妥当ということです。 老眼で目医者にいっている人は、保険契約のときには、かならず申請してください。 消費者センターなども考えるべきか、ですが。いやーな気分になるので忘れるほうが精神衛生上はいいのですが。

丸一日プレドニン忘れ?

2015年02月23日 21:33
昨日熱海でゴルフしました。朝ばたばたして、プレドニンを飲み忘れたと思います。薬を出したりした記憶ゼロ。家に帰って寝る前に、薬箱をみて思い出した!悩んだのですが、寝る直前だったのでいいやーと思って飲まずにそのまま寝てしまいました。ゴルフ、買い物、家事をして、1日、平気だった。 今朝、なんだか体に力が入らず、調子が悪い気がしてならずでしたが、まあ、会社にちゃっといけました。 よくよく考えると、免疫を抑えるために飲んでいるので、切らせるのはほんとよくないよね。反省。ところでビタミン剤や胃腸薬はいまはほとんど飲んでないです。

明日で転職1ヶ月

2015年02月17日 23:31
50歳を過ぎてのリストラ・職探し、このサイトを始めたもう一つの動機だったのですが。結果ようやく入社させていただいた会社を1年で辞めて、転職をしました。今日で1ヶ月です。理由は自分がやりたい仕事が見つかったので。本当に身勝手です。 50を超えての職探し  責任が増え不慣れも多く毎日がジェットコースターです。今回の転職が落ち着いたらまた詳細を書きます。

特定医療費(指定難病)受給者証

2015年02月12日 23:24
昨年12月11日に手続きしたものが今日届きました! 2ヶ月ですね。 ようやく難病申請  

骨よし、呼吸よし、が、抗体高し。定期検診

2015年02月02日 23:09
骨密度は年齢以上、肺活量もよし。ただ、血液検査の結果はあいかわらず。むしろ、抗アセチルコリンの値は、370あがっていました。薬は15mgのまま。実は12.5mg。がっくりせずに生きていこう。
アイテム: 421 - 430 / 519
<< 41 | 42 | 43 | 44 | 45 >>