記事のアーカイブ
リカバった!
2015年09月05日 23:04
本日、ゴルフ場でプレーしました。反省&練習がいきて、スコアアップ!ゴルフになりました。「足で上げて足でおろす」に集中した結果かな?(翌日はかなりの疲労。いままでにない体の使い方だったかも)
ショットは比較的安定(ドライバーのミスは1回それも致命的でなく、ダフってチョロは、5番ウッド1回、ユーティリティ1回致命的)。アイアン、アプローチ、パターを改善すべし。うまい人はここが違う。。。特に9番急斜面でのアプローチミス、50ヤードSWのトップが致命的でした。。距離感は常に課題。
手術直後に会ってから2年ぶりというに知人も多いコンペだったのですが、私としては太った!!と思っていたのが、皆にいわせると、
素直に反省
2015年08月30日 21:58
土曜日にコーチにみてもらい、足が使えていないよねと言われ気付いた。合宿で悪化したのではなく、合宿前にそもそもスイングが荒れていました。つまり、スイングの基本ができていないので荒れて当然だった。
数ヶ月前は足中心のよいスイングになっていたので、夏休みとか面接とかで忙しいので中断し再開したあと、飛ばない!もっと飛ばしたいというので、変な練習をしあまりいい感じではなかった。基本に戻って練習するしかない!じんべいのように、両手を広げ足だけで動かす、左に乗っていく、感覚で再調整。さらに、右への移動が大きすぎ、右肩をつっこむ癖も悪化していた、、こちらの修正は、まずはグリップと右手の肘をおろす角度。
メンタ
世界同時株安
2015年08月30日 21:53
中国リスクから世界同時株安が発生したのが...
ハローワーク
2015年08月28日 08:38
ハローワークにいくのは3回目で、今回は2度目の受給。1回目は20年ちかく前です。。
職員のかたがなんて、丁寧な対応をされるのにびっくりしますー。
さらに、発見したのは、
・事務職は応募者が求人の2.6倍、逆に、技術職や建設系は求人数が応募者数をうわまっていて売り手市場
・IT技術者がもっとも求人が多い!かも、看護部さんとか、、やっぱり手に職があるのは強いねー
・私ができそうな仕事の求人は本当に少ないのですがゼロではないです。
ということで、ハローワーク経由で初めて応募してみました。
紹介状をいただいて郵送!チャレンジは続きます。。
お祓いにいく
2015年08月25日 21:02
私も苦戦中ですが、家人が車で接触されるということもあり、先週日曜日2人でお祓いに西新井大師にいきました。
弘法大師様も立ち寄られた由緒ある、関東3大厄払いということを、ネットで調べてうかがいました。そのとおりでした!
護摩をたいていただけるのですが、真剣さが伝わってきます。
お寺全体も風情があって気持ちが和みます。大きな瓦葺きの本堂、緑の木立、夏も後半に入り夕暮れどきは涼やか風が吹いてくれます。
門前町もすこーし残っていて、ビールを飲んだりお団子をいただいたりして、くつろげます。
”心願成就” 残りの10年?20年?を志をもって働ける生業を得るよう、ときどき休みますし、いままでより生活を楽しむ
1泊2日のゴルフ合宿学んだこと
2015年08月23日 20:29
来たときより帰る方ときのほうがが悪くなっている!まったく頭に来る!
できるはずのことができない ー 気分が重くなる ー どうにかしようとあせり力が入って悪化する ー 八つ当たりでもないが、ちゃんと指導しないコーチにむかつく ー さらに悪くなる
コーチを変えようかな!よく考えると、この依存心がよくない。さらに、よくよく考えるとやるのは自分。良いアドバイスを得るのも自分の問題。上達にはよいアドバイザーはいたほうがいい。。
ムカムカ、イライラ、感情が、プレイも自分も周りの関係を悪化させる。ということでまずはメンタルを鍛えるべし
・臥薪嘗胆
・むかつく!は一瞬にする、今日は駄目ときめつけない。。ネガ
足のむくみ
2015年08月20日 20:47
足のむくみが2日以上つづいているので、心配になってGoogleって調べてみました。
健康でも中年女性には多くおきるそうです。足の筋肉の低下で血液がもどせない、心臓の能力の低下で血液の送り出しも衰える。。そもそもハイヒールをはいて2日もうろうろしてはいけないよう。なので、ぱんぱんなのは当然かもしれませんが。マッサージをしたのですが、何よりも効いたのはお風呂でした。。
ただ、足のむくみは、肝臓、腎臓、心臓などの重大な病気の可能性もあるそうです。母もそういえば、いつも足がいたいってぐちっていたなー。今年も簡単な手術をうけていました。なので遺伝かも。持病は、重症筋無力症だけではないのねー。
志 こころざし
2015年08月19日 23:09
大前健一が創設した、一新塾という、起業家/政策研究/リーダー養成学校の説明会に出席。面白かった!!!
・志/こころざし 私の思うところ自分の根っこ、確固たる野心をもって、仕事をする
・志で人は集まる (...
ひらめく!
2015年08月12日 20:16
さらに続けてお祈りメールが届いたので、しかたなくハローワークにいって失業保険の手続きを開始。
落ち込み防止のために、家にあったデパートの買い物券をもってきた。大正解!素敵な夏物の最終特価品をGet!
なんだかふっきれたぞー。
そっか、最終面接に必要な、明るさと強さがかけていた。私は他の人にない、こんなことができる、絶対できるという、強い、オーラが弱っていたぞー。これだー。根拠のない自信だー。
今回、最終面接で落とされていた背景にあるいのは根回し不足もある。。その根回しを躊躇させていたのは、めんどくさがっていたというよりも、本当は、自分に自信がなくなっていたせい。
昨日キャリアを積んだ女友達のあ
惜敗
2015年08月11日 11:32
ほぼ2ヶ月経ちました。いままでのキャリア延長線上で働くのであれば初動が勝負だと思っており頑張って面接が進んだところも数社あったのですが、結果NGでした。なぜかここ1週間にNGが集中して連絡があり。お盆前に決めたいのでしょうね。。。
いままでの自分の仕事のことやいろんなものがこみ上げてきて、悔しさに加えて、なんだか恥ずかしい、人前にでれない気持ちがでてきてしまいます。さらに、ツキのなさを家に呼びこまないように、お祓いにいかねばという気持ちにさえなります。明日、いってこよー。
すべて駄目だったわけでもないし、いろんな会社もあるし、いろんな働き方もあるし、冷静に冷静に。前に進むしかない!今を楽しむべ
アイテム: 381 - 390 / 520