記事のアーカイブ

プレドニン、15mg 飲んじゃったかな?

2015年11月23日 20:47
今日は家人の仕事関係のご一家での来客があり、ちよっと朝からバタバタ。昨日まで1泊2日でゴルフ合宿にいっていたので、さらにちよっと大変。天気が悪く、洗濯も外に干せないしこれも手間。などとバタバタして、薬、プレドニンを飲んだわからなくなり、心配で5mgだけ飲みました。 毎日公式には12.5mg 自分的には10mg飲んでいるので、既に飲んでいたら15mg...

インフルエンザ 予防接種を受ける

2015年11月19日 13:52
インフルエンザによる学級閉鎖が始まり、かかると、この病気が急激に悪化するリスクがあるので、予防接種をうけました。 重症筋無力症でも予防接種はOK(生ワクチンは駄目なようです。) こちらの難病センターのページの9番目を読んでください。https://www.nanbyou.or.jp/entry/120   余談ですが、インフルエンザの予防接種は、15年以上のお付き合いをしている、この病気に掛かっていることもお伝えしている、近所のお医者さんに接種していもらいました。幸いここところ風邪も引かず、すっかりご無沙汰して1年近いのですが、「プレドニンのせいか、顔が丸くなり、いい感じになった」と言

入塾

2015年11月18日 16:49
今月から社会人の勉強会に入りました。ひらたくいうと、80人くらいの同期生が20くらい?のグループに分かれ、1年かけて社会的企業のパイロットを行う感じです。 入塾式が開催され、そこで卒塾の人たちのプロジェクト発表を聞きます。この1年間で社会的企業を起業されている方や、ビジネスを軌道にのせられて2度目の入学をしている卒業生のお話を伺い感動しました。もちろん、頭でっかちのプロジェクトや、自分中心プロジェクトも多数あります。成功は容易でなく継続はもっと難しい。昨年のプロジェクト発表の中で、”中小企業の社長は命をかけて仕事をしている” を体験されて中小企業支援プロジェクトされている方の内容に最も感動しま

枯れ葉の匂いで思い出した

2015年11月09日 21:27
最高の秋晴れの日に、迎賓館の脇の色づいた街路樹の道をゴルフ練習場へ歩いていたら、足下の枯れ葉からにおいがしてきた。2年前の秋、手術前の頃を思い出した。外苑の銀杏並木、国立の銀杏並木、鳩の森神社、いろんなところで紅葉を楽しんだ。仕事をしていなかったけれど内定をもらっていたし、危険な手術でもなかったけど、風邪を引くのが心配でマスクをして帽子をかぶり歩いていた。でも、本当は風邪よりも病気と手術そのものが心配だった。 いまボールも気持ちよく飛ばせて一緒にラウンドしてくれる友人がいて、暮らしもできている。ありがたい!

ハローワーク紹介で面接に進む

2015年11月09日 15:30
ハローワークの紹介で応募した2社で面接に進みました。1社はお互い悩んでお断り、NPOですので理念への共感が必須だったのですが、心から共鳴できませんでした。もう1社は社長さんと面接したのですが、とても正直でよい方で私を取るべきか悩んでいる様子で、私もいくべきか何ができるか悩み、保留です。ハローワークでいままでにない新たな方向でまた職探し頑張ってみようかと少し思い始めました。プライドと今までの年収を捨てる覚悟も必要です。

スイング改善、がスコアは変わらず

2015年11月09日 15:19
10月の終わりからラウンドが続いたのですが、以前と同じ105から110強のスコア。ラウンドの前日、練習場で”分かった”と叫んだところ、周りにいる人に、ゴルフに分かったはない、といわれたのですが、その通り。 一緒にラウンドする友人には、以前よりうまくなった、スイングがよくなったとけっこう言われます。自分でも、スウィングは改善し女子ティーからだと、男子よりもドライバーも飛ぶこともあり。が、スコアがまとまらないのは、グリーン周り、100ヤード前後がうまくないのと、時々むちゃくちゃ荒れるから。 スイングの安定への達人からのアドバイス。手はクラブを持つだけ、振らない、体重移動も自分で意識する必要なし。左

プレドニンが公式に12.5に!

2015年10月27日 17:33
抗アセチルコリン レセプタの値が220に下がりました! 逆に、尿酸値や糖質の値があがり、すこしだけど、やはりプレドニンんの悪影響がでているようです。ということで、先生も薬を減らす方向で合意で、12.5mgにしようということになりました。 ビタミンDもタケプロンも飲んでないので辞めることに。。ただし、高脂血症の薬は処方されていますが。。 会社を辞めているのでそのせいかな、とも思っていますが、どうなのでしょうか??   病気が発覚したのが2年と1ヶ月間。治療開始、投薬から2年。。手術をしたのが2013年の12月で。。やっぱりもっと沢山最初に飲んでおけばよかったのかな。。とも。ただ、目がか

目のかすみ

2015年10月18日 22:36
10月18日、天気が悪いせいか、年のせいか、飲み過ぎか、目がかすんでパソコンが見えない!次の日も天気が悪かったのですが改善し、3日目、天気もよくなり飲み続けたらようやく治りました。目と歯が厳しいです。 11月16日、英語のレジュメを小さい文字で、根を詰めて編集。やはり夕方には目がかすむ、かすむ。2重に見えるし。 老眼なのか、重症筋無力症なのか、不明ですが、、2年前病気になったころと、症状が似ているきがしますが。。

熊野と高野山への一人旅

2015年10月15日 09:20
高野山と熊野三山にでかけてきました。 高野山では、初めて先祖供養をお願いしました。そんな年頃になったのか、ようやく大人になったのでしょうか?熊野那智神社でも家人のお願いをしました。 熊野古道でマイナスイオンを浴び、熊野速玉神社で前世を罪を清め、熊野那智神社では今生の縁を結び、そして熊野本宮神社では来世を救う、、 禊のたびでした。 お一人様5万円のツアーですが、良い国だな、豊かな国だなと痛感

自分できっちり生きていけるよう

2015年10月10日 10:02
自分が社会に役立つことをして、その対価としてお金をいただき、生計をたてる、そんな生活をおくれるように、人生見直し中です。
アイテム: 361 - 370 / 519
<< 35 | 36 | 37 | 38 | 39 >>