記事のアーカイブ
夫がテレビに出演?
2016年01月28日 20:49
朝一、複数の友人からラインでダンナがニュースに出ているよとメール。え?もう放送しちゃったの?トップニュースだったの??洗濯などしている場合ではなかったよー。録画してあるので巻き戻して見ようと思ったら、なんと、録画に失敗してた。見逃した!がっくり。かなり落ち込む。ダンナが1時間しゃべったとはいっていたが、どんなだったんだろー?!落ち込みながら出勤。
連絡してくれた友人に、感想をきくが、返信なし。
夕方ダンナがようやくYou...
金曜日の夜をむかえて
2016年01月22日 23:12
今週月曜日から新たな会社にて働き始め無事に1週間。給与とかメンツとかにこだわるるとある意味敗北だけど、いままでにないすごい経験をしています。小さい会社を大きく育てる、自分たちの技術で勝負!実力が試される、という創造的な新たな経験をしています。
これは自分の選択だ!
ただ、残業や空腹での仕事をうまくコントロールが課題。ちゃんと食べるのはとても重要。それと、結果にコミットする、仕事人の両立を目指します。
今日は、お正月2日以来久しぶりにお酒をのみ、夜遅くのチョコレートまで食べ、家人と再就職祝いです。明日からの土日、今週末は久しぶりにのんびりーしよう。仕事を再開するというので、なんだか馬鹿みたいに忙
風邪悪化
2016年01月19日 22:42
18日、雪の中、初出勤。ぬれたままで過ごし、気付いたら寒気があり、風邪悪化。夜は頭痛。夜中は喉が痛くて痛くて。。10時半睡眠で今日は少しよくなりました。
会社の人と話していたら、年末からの風邪が抜けない。普段は大丈夫なのに、夜、のどを乾燥させると、夜中に咳がでて止まらないとのこと。体はだるくない。。とのこと。症状が同じ。
寝ます。
西新井大師にお礼のお参りに
2016年01月17日 08:10
昨年の8月、例の件だけでなくいろんな不運が続き、やっぱりお祓いにいったほうがいい!!ということで、西新井大師にお参りにいきました。とても素敵なお寺で、珍しく拝殿までして就職祈願をしていただきました。大師様のご支援をいただいてか、いよいよ明日から仕事!
これはやっぱりお礼をしないと、ということで、昨日家人とお参りに行ってきました。昨年の夏、残暑の夕暮れ、人影がまばらで、いい感じだったのですが、お正月なのでしょうか、屋台もたち、すごい!人です。これは、これで、違う風情があって素敵です。
込み合っていたので、このかいは、普通のお参りをさせていただき、古札を納めて、新しいとお札とお守りをいただきました
定期検診 抗体値上がりプレドニンを増量か? 風邪は残ってるー
2016年01月17日 08:04
1月14日記載した定期検診の件、カテゴリを間違えたのでやり直しています。併せて、年初にひいた軽ーい風邪のアップデート。風邪は軽いのですが(喉から上だけの症状)、しつこくて、、毎朝、痰がでる、ときどき、咳き込むという症状が続いています。
定期検診で抗体値が上がったのでプレドニンを増量しようかと(医者はそのままでいいといっていましたが)、勝手にまた悩んだりしているのですが、風邪が抜けるまでは、ともかく10mgにしようと思っています。
以下、1月14日の検診結果のアップデートで、同日ニュースに記載したのもの。カテゴリを修正しました。
1月14日、3ヶ月ぶりに病院に。全般症状はいいですねー、ということ
娘の成人式と晴れ着
2016年01月13日 22:56
番茶も出花、晴れ着を着た娘は美しい。京王プラザでの地域の成人式のあと、中学と高校の女子校のお祝い会に移動し、一層華やかに。
娘の友人の何人かと話し、素敵ないい子ばかりなのに感動。一人子で友達少なっ!と心配していたのですが、実はけっこういい友達に囲まれていたと知って、一安心。見直しました。
しかし、今日、激怒させる、つまらない事件発生。娘の晴れ着を私の部屋に日陰干していて、玄関の草履を「新聞紙をひいてママの部屋に置いておいて」と外出時に頼んで家に帰ってみると、草履が「晴れ着の包み紙」の上においてある!それは晴れ着をしまうのに使うのだろう!瞬間湯沸かし器状態で、激怒してしまいました。
「新聞紙がな
選択
2016年01月06日 13:26
仕事を始めることにしました。もとい、会社に勤めることにしました。サラリーマンでこの年でもう無理かなと思っていたのですが、幸い、いくつかお話をいただきました。
自分がやってきた営業やマーケティングの経験やスキルが認められ、それを旨く使ってビジネスを成功させたいという人に会えたのはすばらしいことです。今までのメンツや価値観にとらわれずいっしょにChallengeしたいと思います。
この半年、ゴルフに鍛錬し輪を広げ、家族の食事用意したり、ボランティアを始めたり、自分の幅を広げてくることができたと思っています。仕事を始めても続けていきたい、日々の快適さをきちんと確保したいです。また、仕事(職探しも含め
2015年のスイング改善を継続し2016年は大人ゴルフへ
2016年01月06日 10:31
昨年はスイング改善にかなり光が見えてきた年でした。長年のテニス打ちの癖がぬけて年末にはほとんど上半身の動きは止められました。ただし、右肩の突っ込み、体が早く開く、スイング軌道がインサイドから入るなど、いくつかの悪い癖が、特に力が入ってしまう、バンカー、池などの障害物を前にすると、またなんかの苦手意識があると、出てしまいます。
2016年は何も考えずに打つ、という上級者レベルを目指して、練習場ではスイング改善に時間の大半を使うようにします。
また、今年は、スコアアップを目指して大人の判断力を鍛えます。バンカーがあるのなら多少オーバーしてもしょうがない。いままでは敢えて狭いところに打ってバンカーに
軽いー風邪
2016年01月04日 10:16
1月2日の初売りの日の午後、激混みのデパートにいったせいか、久しぶりにかるーい風邪を引きました。3日の朝から喉の違和感と、鼻水がすこしだけ。体温を上げる=暖かくする(朝布団をはいでしまいましたので失敗ですが)、ビタミン補給する(ブドウジュースにシークワーサーをいれたドリンクを飲んでます)、運動する(ゴルフの練習)で、乗り切ろうと思います。
そもそも・・
2016年01月04日 10:04
このサイトは、2年前、リストラに遭い重症筋無力症を発症し人生の転機を迎えたときに、書き始めました。「前向きに、何か役に立つことを、楽しくなっていくために、不運を言い訳にすることなく、不安で無為な時間を過ごさず、書くことで自分を浄化させたいと思っています。世の中の皆さん、勝手にごめんなさいー。」2年たっても同じ悩みではありますが、ちよっとだけ成長している気がします。
アイテム: 341 - 350 / 519