記事のアーカイブ
土曜日の朝に
2016年06月11日 22:55
土曜日の朝、ゴルフのために6時半に家を出て、歩きながらムカついている自分に気付く。先週の仕事であった嫌なことを思い出す。さらに、今後の不安。新しい上司はたぶんもうNGみだいですが、私の評価も下がった可能性が高い。どうなることかまたもや見えない。こんな土曜日の朝はいやですねー
不安を抱えているとゴルフはよくなく、最近では最悪スコア。ここからはゴルフ話ですが、ゴルフの御陰で嫌な気持ちが消えたのと、ゴルフの反省は仕事に通じるので一緒に書いてしまいます。
ゴルフのメンタル課題がよくわかった一日でした。
今日のゴルフ場は目の前にある風景が人にプレッシャーを与える難しいゴルフ場。嫌だなという気持ちが体の動
アンガーコントロール
2016年06月09日 21:17
昨晩、仕事で、私を誹謗する「怒り爆発メール」を受信。なんて言い返してやろうかと考えて眠れなかったくらい。
しかし、今日は朝から怒りを見せずいっさいネガティブな態度を取らず。夕方は一緒に客先訪問し一切昨日の件は話題にしませんでした。
私も大人になったなー。アンガーコントロール。怒りを制御できるようになったかな。
4時起き よく眠れず しかも2日連続でも大丈夫
2016年06月05日 20:08
昨日土曜日もゴルフ、本日日曜日もゴルフ、しかも4時起き。
昨晩はあまり眠れず大丈夫なのか不安でしたがいけました!I am very fine even though...
不義理
2016年05月31日 21:53
大分から病気の友達が上京してきていたのに、先週末のゴルフ合宿(といっても、すごい前からの企画で変更不可能)で週末はあえず、今日は仕事のトラブル対応で参加できず。 不義理をしてしまいました。反省。
ストレス!!ゴルフ合宿でリフレッシュ。
2016年05月29日 18:03
夜中に目が覚めると不快感が溜まっていることに気がつきます。
やはり「状況を楽しむ」のはなかなか、大変。
新しい体制で働けるか、まったく自信がないです。
ただし、土日ゴルフ合宿で完全リフレッシュ!!
7月まで毎週ゴルフ。仕事ストレス1週間、週末ゴルフで、
乗り切れるか?? 1ヶ月か2ヶ月は持つでしょうが。。
ゴルフ合宿の帰りの新幹線。久しぶりに「老後本」を買って、しみじみ考えました。
・働かないと楽しくない ー 人の役に立ちたい
・貯金があってもお金がはいってこないと、不安で使えない
私には当てはまっているよねー。
さらに、第2の人生の仕事探しについての3つのやり方とアドバイス
1
5月はスイングが改善へ
2016年05月29日 17:43
4月はどんどんスコアが悪くなり、スイングも自信なくなったのですが、5月の連休3日間ゴルフを続けてスコアが100に近き、その後2週間スイングをレッスン&練習、今日またラウンドしてかなりよくなった!
先生からは、アイアンのフェイスがかぶっているとの指摘があり、練習今日試したところ、100ヤード前後アイアンのミスが減った!
オーバースイングの指摘。コンパクトスイングにしてドライバーの距離が悪くなったけど、全体としてみると、ミスが割合がやはり減った。
不調なときにちゃんと練習するっていいのねー。
状況を楽しめ!
2016年05月24日 21:37
けっこう会社でヤバい雰囲気が流れている。さらに降格、肩たたき?が、メンツを気にして、きーっとならずにしれーとしておくことにします。
今後の自分を考えるのに、1時間毎日使うようにします。
今日ネットでみた50代男子向けの記事。出世競争はおわり、会社でのその中で自分の聖域を作って残るか?独立するか?みんな同じ悩みなのね。
むかつく、自分の時間!不安
2016年05月20日 21:40
いやー、最初のミーティングで、これから耐えられるかどうか不安なくらいムカついた新しい上司! が、毎日7時にかえっているので、気がついたらその分、自分の人生も豊かになるかもという予感。が、大変なのはここが最後の居場所でない、また何かさがなければならないかな、という不安、一人で仕事ができるだろうか、不安。。強くならればねー。
やっぱり、きたー!!
2016年05月18日 22:47
でたー!!クビではないですが、降格人事。
ミスが多い、無理をする、優先順位がないから、という批判をするのも正しいけど、実績を残さずして、、というのも真なり。汚れ仕事を押し付けて、自分だけが綺麗なのは許せん。
が、マイナスに考えず、次の人生を考え、家族との時間を優先するための、ギフトとして捉えます。
またもや、どうなることやら。
2016年05月15日 16:58
降格ではないのですが、1ヶ月前にはいった人を上司をつけたいという副社長からの意向。ミスが多いのでということで。新しい、それほど実務に明るくない上司をつけられて、今の部下2人のまま仕事が減らなければミスがへるはずないでしょ。ミスが多い原因の半分は仕事が多すぎるせいなのだから。残り半分は私の性来の問題ですがね。
私の部下2人のうち1人を彼に差し上げるので、仕事を半分持っていってくださいとお願いしました。
どうなることやら。
アイテム: 301 - 310 / 519