記事のアーカイブ

無事帰国!

2017年05月21日 23:17
ミネアポリスから羽田に帰国。ラスベガスで思い詰めたような思いで送り出したのですが。。9月ぶりです。成長したような、しないような娘に再会♡期待した彼氏は夢だったようですが、ちよっとは大人になったか?コミュ力アップ?楽しみです!

苦戦中

2017年05月19日 23:25
リカバリが難しい状況で、就職も起業も苦戦中。BUT、気持ちが明るいのはなぜ??それはそれでヤバい?かもしれません。家計が破たんする前に、どうにかせねば。

はや帰国準備

2017年05月17日 19:33
あっという間に、なんと、もう9カ月。娘が帰国する時期に。娘と一緒に9カ月前にいったアメリカ旅行記を書こうと思いでこのコーナーを作ったのに、旅行なんて何も書いていないうちに、なんとなんと、帰国準備。アメリカから荷物を送るのはけっこうコストがかかります。かなりネットで探したのですが、日本への船便は、日本通運とクロネコヤマトしかみつからない。2社がある地域は限られますが、運よくミネアポリスには日本通運があったのですが、依頼が遅すぎて帰国前に来てもらえず、困った困った。アメリカの郵便局から送ることにしたのですが、娘が依頼した日に取りに来てくれなかったとのこと。たぶん、かなり飛行機で自分で運ぶことになり

10年ぶりのチャリ&ポーランドの一番人気アニメ

2017年05月12日 21:50
10年ぶりにチャリに乗る。ギアが3にできない。腿が痛い。しかもハンドルさばきが危ない。そもそもチャリに乗ったは、六本木の友人の店での待ち合わせに遅れそうになったからなのだが、歩いて1時間弱なので20分でいけるだろうと思ったら30分以上かかった。人が多いせいもあるが足が衰えている。もっと乗って体を鍛えよう。おまけですが、六本木の友達のお店でポーランド人2人と一緒になり、チャットしたら、やはりアニメ好きだった。ポーランドの日本アニメの一番人気は、ドラゴンボール。2番目はセーラームーン、最近はNARUTO、ワンピース、が人気らしい。が、彼らが一番好きなのは銀魂とのこと!銀魂が好きはとはオタクらしい。

”いかに平常心を保てるか”だった

2017年05月06日 18:28
ゴルフは、”いかに平常心を保てるか”のゲームだった。もっと飛ばしたい、斜めで打ちにくいけど無理してもリカバーしよう、このパットは入れたい、という”欲”や、ちょっと狭いな、バンカーがあるな、慎重にいこう、”恐怖心”が体を勝手に動かしてしまう。目の前の状況に左右されずこうしようと思ったことを再現する、これができないとスコアは改善しない。私に最も欠けているのはこれだった。つまり、距離を延ばす練習でなく、80%の力でまっすぐ飛ばす練習だった。うーん、勘違いをすでに何年。力入れすぎ。

金沢から能登半島 棚田

2017年05月04日 21:46
金沢から富山、そして能登半島へ。お祭りをみたり、棚田をあるいたり、美味しいものを食べたりと心が洗われるような数日をすごしました。東京に戻ると、不機嫌な人がたくさん。乗り合わせても挨拶もせず。自分を振り返れるようになりました。

大学院の出願 98円切手不足

2017年04月28日 16:40
娘が渡米中にも関わらず大学院に応募することにした。大学の先生にもなかなかアクセスできないので、なぜか私がアドバイザーに。国会図書会に生まれて初めていきフランス語の本をコピーし、近くの図書館でフランス革命の本を3冊よみ、 頑張った。出願書類も代理で発送することに。問題は返信封筒用の切手!!失職中のため”せこく”なり自宅にあった切手を貼ったりしているうちに計算間違い。98円の不足。面目もない。情けなさすぎる。どうにか許してもらえたけど。この”うかつさ”は、一生治らないのかな。

5年でなく10年

2017年04月26日 09:17
友人の紹介で社長秘書というかなりのキャリアチェンジ(キャリアダウンとも言えるかも)の応募をしており、お会いした人材派遣の方にいろいろと突っ込まれてしまいました。本当にそれでいいの?なんで最近転職が多いの?等々。ただ、その中で心に響く言葉をいただいたので書きたくなりました。・お金をいただいて仕事をすることは素晴らしい(私も本当にそう思います。対価をいただけるだけの価値をきちんと提供できたということですもの)・5年でなく10年あなたはまだ現役で仕事ができる(確かに!目先でなくあと10年というかできるだけ人の役に立つ仕事をしたいです)・子供は好きなことをやらせ、親はそれをできるだけ応援するだけ(これ

起業セミナーに通う

2017年04月23日 22:02
いよいよ、自分でやるしかないとも思い起業塾に通っています。いくと気持ちが盛り上がってプランがでてくるのですが、帰宅して落ち着くとまた仕事を探しています。 まだまだ自信がない50代女子。新緑が映える春。悩む

口惜しさがしみじみとこみあげてくる

2017年04月22日 21:09
たかがゴルフの話ですが、最近うまくなってきたと思いきや117も叩く。プレーしているときにはそれほど腹が立たなかったのに、家路につくころから口惜しさがしみじみとこみあげてきた。最近かなりの頻度で練習しラウンドの回数も増やしているのに。私は不運な女。友達からも馬鹿にされている。。冷静になるとやはり実力が足りないのだ。良いことは、全体は自分でコントロールしていて、だふったり変なボールをうったりしたりはしていない。進歩している!アプローチ、ショートアイアン、引っ掛け注意。。こういう練習をしたら進歩しそう!という気持ちになってきた!きっと、今年の終わりにはずーっと上手くなっている♡ もっと強い気持をもつ
アイテム: 221 - 230 / 519
<< 21 | 22 | 23 | 24 | 25 >>