2度目の挑戦

7日目 木曜日 ようやく本音

2015年06月18日 20:30
ダンナとご飯を食べる。ダンナの本音は、困った!だったらしい。経済的にというよりも私がどんなになるか彼が不安に思っているのがよくわかる。仕事をしていない私って、どんなかな?ダンナに負担をかけたくないなー。しばらく養ってほしいけど 2年前一緒に職探しをしていて、私が一足先に就職していた間、ずーっと仕事を探していた友人がついに有名大手企業に就職。めでたい!彼女からのアドバイスは今すぐ職探しを開始すべし!起業やボランティア探しなんて、そんなのは仕事探しと並列でできるでしょ、とのこと。確かにその通り。とっても強い彼女も職探しの間に、かなりめげたことがあったと本音。私も、以前のつらーい記憶が蘇ってきて、ち

6日目 水曜日 会社に行くふりして

2015年06月17日 21:42
今日は娘が大学にいかない日。用事もないので家にいると、ばれるしうるさいし。ということで、朝出勤するダンナに車に乗せてもらい、ダンナの職場のマンションにいく。映画をみる。韓国映画サニー。癌で余命宣告をうけている高校時代の友人のために、自分のために、当時の不良仲間を集める。青春もの、かつ、中年女性讃歌。私の今の状況にはぴったり。落ち込んだときにはおすすめ 前職の延長線上にある仕事を、Linked...

5日目 火曜日 ジタバタ。アドバイスは”サインはするな!”

2015年06月17日 09:32
朝、やっぱりどうしても、なんで!お金をもっととらなかったのか!という悔しさでジタバタする。法律事務所に電話して相談したところ、退職時に私が書類にサインをしてしまったことを話すと、もう無理とのこと。サインしてしまったら負けのようです。皆さんサインは慎重に ということで本格的な失業1日目。オンラインで一応仕事探しを開始。以前に縁のあった会社やよっぽど自分の強みを活かせるところしか、受からないだろうし、受かった後つらい。役に立てることをすべし さらに、金曜日は丸一日予定がない!ボランティアを探すが、それも見つからない。さてさて本格的な失業者ですな

4日目 月曜日ゴルフ

2015年06月15日 20:50
朝目が覚めて会社のことが頭に浮かび今日は何をしなければならいないのだっけと考え始めてあっ、ゴルフだったと思い出し目が覚める 土曜日に一緒にいった元の会社の同僚に、こういうときにはゴルフに集中というアドバイスをもらったら、偶然別口からゴルフに誘われたので、月曜日にゴルフをすることに決めました。ゴルフ仲間によく休めたねーといわれたので、解雇をされたことをいってしまう。いろいろと話しているうちに、なんで解雇手当をもらわなかったのか交渉しなかったのか、本当に心から後悔 事情に関係なく、ゴルフは荒れるときには荒れるますねー。悪い癖は一つでなく、いろいろありますなー こっちもいろいろ後悔

3日目 日曜日 久しぶりに親に隠し事

2015年06月15日 20:35
九州から母が手伝いにきてくれていたのですが、月曜日に帰るので、今日、日曜日の夜、家族でレストランへ。ダンナは乾杯の際に、ハッピーアーリーリタイアメント とささやくが、解雇の話で週末を台無しにしたくないのと、母にはなんとなく言いたくないので、食事の間も何も話をせず、娘の留学希望の話やなにやらに終始 母には元々帰る直前、月曜日の朝まで黙っておこうという計画でいたのですが、ゴルフで通常どおり7時半に家をでるので会社にいくふりでそのまま何も言わず九州に帰ってもらうことにする。 で、会社にもっていくようなバッグにゴルフの準備をする。久しぶりに親に隠し事

土曜日 2日目 ゴルフは荒れたが持ちなおす

2015年06月14日 11:22
5時起きでよかったのに、4時に目が覚めてそのまま眠れず。解雇された会社のこと、反省や心のこりが頭を離れず。さらに、今度首になったら、自分のやりたいことだけをやる、もう普通の会社には勤めないと思っていたのに、今日のゴルフで会う予定の昔の先輩、会社の社長にどうやって売り込もうか考えたりして、すっかり眼が覚めてしまう ゴルフ中に仕事のお願いするのはNGなので、ゴルフのあと時間をもらう約束をして、自分のできることでその人の役に立ちそうなことを準備してお会いするのがただしい、などと考えてしまう ゴルフの最初の4ホールは、ここ10年で最低ゴルフ。眠れなかった、心の乱れ、まあ難しいコースだったのと。。が、前

金曜日 1日目 冷静だと思い込みそのままOKを

2015年06月14日 11:12
大成功プロジェクトを褒められるかと思いきやなんと、その次の日の朝に解雇通告。予測済み、この”気の悪い”会社で、倒れるまで働くより首になる方がましと思っていたので、冷静にOKをしてしまいました。 このプロジェクトを成功させるのが先決とここ数が月ともかく働いて、どうにかうまくいったので、これから改善に着手と思っていたのですが、大成功プロジェクトの成功を私の成果にしたくない、自分たちの手柄にしたい上司と、自分の手柄だと思い込んでいる部下のはさみうち。 外資らしいやりかたで、今日で最後、来週はこなくていいいわれたので、こちらも最低限だけで外資らしくとっととオフィスを去りました。 ダンナの職場までいき報
<< 2 | 3 | 4 | 5 | 6