あれこれ
ソニー生命不払 裁定申立書が受理された!
2014年10月14日 21:30
老眼を告知していなかったということで、医療保険がはらってもらえませんでした。8月に提出した裁定申立書を、生命保険相談所 裁定審査会が受理してくれました。この申立書に対する、ソニー生命の答弁待ちというでした!
ソニー生命不払い、裁定審査申請へ
2014年08月30日 11:46
いやー、本当にいやなのですが、関わりたくない!メールやり取りするだけで不快な気分にさせる、ソニー生命の人とは関係を断ち切りたいのですが、保険本来の趣旨を考えていただくために、裁定申請をしたいと思い、ようやく書類を書き上げました。なかなかタフで簡単には通らないかもと思います。皆さん、老眼は告知義務の対象です!常識とはちよっと違うかもしれませんが。保険は、常識と本来の趣旨を理解できる会社を選んだ方がいいと思います。
神宮外苑の花火
2014年08月16日 22:05
雨上がりの澄んだ夜空に映えます。赤が素敵。
去年はダンナと一緒に見たのですが、理由が思い出せないのですが、喧嘩をしました。なだめようとアイスクリームを買ってくれようとしたのを不機嫌にことわったような気がします。今年はアメリカの独立記念日に初花火を一緒にみました。
今年の神宮の花火は友人と。日本の花火は風情がありますねー。
南三陸町にいってきました
2014年08月07日 09:36
ボランティアは生まれて初めて参加しました。牡蠣の殻についた、生き物たち(海藻も含めて)をとってきれいにする作業。朝9時からこんな作業を1日続けられるのか、と不安になったのですが、だんだんきれいにすること自体が楽しくなってくるので不思議です。立ち続けでちよっと疲れるので、腰掛けを用意してもらったのですが。。
レストランやスーパーで買っている牡蠣を食べるのは、牡蠣だけでなく一緒に生きていたものも一緒に食べることになるんだなーとしみじみと思います。次は農業ボランティアにもいってみようかと。。
たぶん、ゴルフ+ボランティアにきている男性グループや、夏休みをかねてお一人で来ている方、キャリアウーマンのか
34度?耐えられました。真夏を蹴散らす嵐でしたねー。
2014年07月28日 21:39
昨日34度近い暑さの中ゴルフ。混んでたので前半3時間ほど!プレー。耐えれました。
お昼の休憩中に雨雲がーとみるみる嵐。真夏を蹴散らす嵐でしたね。約3時間の中断。3時半から再開しホールアウト。雨の後は涼しくなり楽になりました今日はさわやかなかんじの晴れ。あついけれども許せます。
体力にちよっとまた自信がつきました。
裁定審査会へ
2014年07月18日 22:56
ソニー生命不払いの件は、生命保険協会の裁定審査会へ申請することにしました。書面で専門家による裁定をうけれるしくみで費用はかかりません。申請用紙が届きました。けっこう重い資料で時間がとれずまだやってませんが、これから頑張って申請します。
2.5週間アメリカ充実!ちよっと気になったことが。。
2014年07月07日 21:51
2.5週間のUS出張から無事帰国。楽しんできました!といっても実はやっぱり不安になり、狭い機内で10時間以上フライトして時差もあり、体力が耐えられないのでは心配になり、大枚をはたいて普段は乗ったことがないビジネスにしてしまいました。何度もいったことがある都市ばかりだったのですが。
直前で医療保険で困りました!ソニー生命の不払い解約事件に関係なく海外の医療保険は必須。といっても病気では簡単に加入できないというのをすっかり忘れていました。オンラインでいくつか試しましたが治療中の人はNGのところ多かったのです。事前のチェックに「治療中」項目がなかった保険会社がありましたのでともかく加入。といっても支
USに2.5 週間
2014年06月20日 12:50
いってまいります。。
ソニー生命 不払い?
2014年06月17日 23:14
再審査の結果、やはりNGとのこと。老眼の治療の告知がなかったからとのこと。
10年以上はらってきたこと
これからは医療保険にはいれないかもしれないこと
老眼って告知義務だったの?
あまり考え込むと寝れなくなるので、やめときます。
NHK 細胞ミラクルワールド「老いと戦う細胞」で免疫系、胸腺やT細胞がでてきたー。
2014年04月20日 21:55
NHK スペシャル、山中教授も出演の「プロローグ、ようこそNHK...