西新井大師にお礼のお参りに
2016年01月17日 08:10
昨年の8月、例の件だけでなくいろんな不運が続き、やっぱりお祓いにいったほうがいい!!ということで、西新井大師にお参りにいきました。とても素敵なお寺で、珍しく拝殿までして就職祈願をしていただきました。大師様のご支援をいただいてか、いよいよ明日から仕事!
これはやっぱりお礼をしないと、ということで、昨日家人とお参りに行ってきました。昨年の夏、残暑の夕暮れ、人影がまばらで、いい感じだったのですが、お正月なのでしょうか、屋台もたち、すごい!人です。これは、これで、違う風情があって素敵です。
込み合っていたので、このかいは、普通のお参りをさせていただき、古札を納めて、新しいとお札とお守りをいただきました。それから、名物のだるまを、お寺の外の駐車場のわきにある、昭和な雰囲気のお土産屋さんで、福顔のおじいさんから買わせていただきました。明日の初出勤、朝、目を入れます。