ソニー生命の医療保険に調査される?!

2014年01月18日 16:10

ソニー生命で10年間、掛け捨ての医療保険に入ってお金を払ってきました。10年で保険料が若干上がるので、昨年2013年9月初めに再契約。病気が約1ヶ月後の10月中旬に発覚。11月と12月入院、手術しましたので支払いを請求しました。そしたら、素直に払ってもらえず、取り調べを受けることになりました!!

病気を隠して保険に入った?きちんと病状を報告していなかった!とか疑われている。たしかに、保険の見直しの時期の前に、”目が見えにくい”という、今思うと重症筋無力症ではという自覚症状はありましたが、老眼だと思ってた。いったん、営業の方に話をして、さらに、調査員という人も現れて、さらに時間を取られました。しかも私がかかった医者に聞き込みいくということです。

・確かに、老眼、目が開かないという眼瞼下垂の自覚症状はありました。重症筋無力症とは当然自覚していない。老眼が進んだと目医者にもいわれていたのですが、これって告知義務違反なの?

・10年払ってきて減額、一日1万円を5千円にしたのです。(つまり保険会社は支払額が小さりなり、私はもらえる額が減るという、今思うと損な契約変更をしていた)。意図的になぜ、わざわざ自分が損をするように、しかも疑われるように、契約をし直すの?

お金が貰えないというよりも、10年以上も保険料を払ってきて、これは何???という感じですよね。保険会社を変えたり、今入ったなら疑われたり文句言われるのも分かりますが。

医療保険って、簡単に加入できて保険料もすぐに支払ったあげくに、本当に病気になったら保険会社がいちゃもんをつけて払わないって、いうこともあるのですね。

しかも非常に時間を取られて対応も不快。皆さんも、保険に入るときは、保険料だけでなく、保険会社のこいういう対応も含めて、入るかどうか検討した方がいいので、すべて実名で公開します。

配偶者は第一生命の生命保険の特約の医療保険にはいっていてまったく状況、つまり契約内容の見直し直後に、入院・手術でしたが、調査もなく払ってくれました。

会社に調査員の女性が現れ30分時間をとられ、健康診断の書類を提出して、いろいろと話をし、このあと私が掛かった医者に話を聞きにいくそうです。電話もたびたび掛かってきて、日曜日の夜8時とか、、センスないですよねー。ほんと疲れます。ですので、こうことがあるかどうかも保険会社選びは、保険料だけでなく、こういう口コミも調べた方がいいですね!経過はまた報告します。