本・映画・旅行・スポーツ・食事なんでも直接重症無力症に関係ないが。。

山種美術館

日本画の美術館。大きくはないけれども、日本画だけを飾っているのって、いい。

岡本太郎記念館 南青山

アトリエが記念館になっていて、ちょっと立ち寄るにはいいところ。 岡本太郎の、「爆発!」オーラがでている。「爆発」できたもの、彼がボンボンだったのでは?と思う。ダンナは、母親の岡本かのこが天才だったので、天才の子供っだからという。

根津美術館 根津カフェ

青山とは思えない、広い庭。天気のいいなかを散歩。根津カフェは、ガラス張りで、気分がいい。11時で満席。ミートパイ。うまし。12時前には外まで行列。

下流老人

はやり言葉になってしまっているような感があり、また、危機感をあおるような本かな、と思っていたのですが、作者の方がテレビにでられているのをみて、納得。現場経験を積んでいます。

西新井大師

職探し苦戦中で、お祓いのためにと、西新井大師にいきました。 弘法大師様も立ち寄られた由緒ある、関東3大厄払いということを、ネットで調べてうかがいました。そのとおりでした! 護摩をたいていただけるのですが、真剣さが伝わってきます。3000円からです。とてもとても素敵です。 お寺全体も風情があって気持ちが和みます。大きな瓦葺きの本堂、緑の木立、夏も後半に入り夕暮れどきは涼やか風が吹いてくれます。 門前町もすこーし残っていて、懐かしい感じのお店があって、ビールを飲んだりお団子をいただいたりして、くつろげます。 さらに、写経の勉強会もあります。 またいこうと思います!    

Native Camp オンライン英語会話

システムのフレンドリーさ、講師のまじめさ、値段! どれをとってもすごい! 

テレビ東京 最終に乗り遅れた人の家にいく

あまりにもすごくて!夜8時半からのオンライン英語会話を逃してしまいました。 ・出会い系で約束した男が現れなかったので一人でやけ酒で終電を逃した29歳の女の子の家にいく。。ふーん、なんだだらしないと思いきや、なんと、90歳の寝たきりの祖母と脳溢血で寝たきりの父を介護。母は離婚でいない。偉すぎる。でも、間違っている!私が父であれば二人とも施設にいれて自分の人生を歩んでほしい!!と思う。。 ・半端でなくパンキーな40歳、脳外科医。祖父母に育てられていた中学1年のころ、ブスだから食べていくためには手に職をということで医者を目指し実現。医者もまじめにやっているが、家に頭蓋骨があり、手術の前の日はそれで練

夜のピクニック

青春を思い出し、しかも今にも考えさせられる、恩田陸の名作。毎晩ちよっとづつ、てきとうにバラバラと読んでいます。  

とんび

昔風のつくりなのに、見てしまう。くさいーと思いながらもつい泣いてしまう。俳優、演出、いいですね。 一人息子を溺愛する父が、息子が7歳年上の子連れ女性と結婚したいと言い出し大反対。 最後に、亡くなった母・妻を持ち出して挑発する友人の言葉に、 ”あいつはそんなちっちぇいこと気にしない。こんなかわいい孫まで一緒にきてくれる、元のご主人に感謝するくらいだ!”と、 気づく! いやー、いい夏休みをしました。    

55歳からのハローライフ

年が年なだけに、面白いし重い。55歳からの”ハローワーク”ではく、55歳からの”ハローライフ”。人生よこんにちは、ってことですかね?NHKドラマにもなった。 私の状況に一番ちかい、キャンピングカーが初回。これはモーレツ営業部長が早期退職で奥さんと一緒にキャンピングカーで旅行しようと思ったところ、奥さんはNG. 奥さんの生活はできていて、旦那と2人びっっちり生活なんてーって!? これって、うちの旦那が私が仕事辞めるのを許さん!!っっていうのと同じだー。結婚するのが嫌な訳ではないのですが、2人でずーっと朝から晩まで向き合うのも違うのよね。。分かる気がする。。 さらに再就職でも失敗。。これもつらいで
1 | 2 >>

面白いもの

メイクの天使 : メイク教室

肌がきれいになる、ヒフミド 保湿化粧品 

グンゼの下着 

荻窪でのお肉、下着の買い物

重要筋無力症にもサングラスはよい

東京ソナタ & Company Man

グラン・トリノ

オンライン英語会話 アルク&NTT Communication =>最悪に。。

高校の友人

Hulu ー シャーロックホームズ 深夜食堂 勇者よしひこの冒険 映画もみれてやすい。

立場茶屋おりき

インターネットラジオ


無料でホームページを作成しよう Webnode